【南三重産】早生三宝柑_訳あり_サイズ混合_5kg入~紀州生まれの縁起みかん~

【南三重産】早生三宝柑_訳あり_サイズ混合_5kg入~紀州生まれの縁起みかん~

¥1,850(税込)
1,665(税込)
10%OFF


獲得ポイント:16pt

数量

残り[ 4 ] 個

5kg入で33~38個くらい入っております。サイズは大小混合です。
※画像のような葉っぱは付いていません

早生三宝柑

「わせさんぽうかん」と読みます。御浜町限定のみかんです。
紀州生まれの縁起の良いみかんとされ、江戸時代に殿様に献上されたことが名前の由来といわれている珍しいみかんです。

外見は「しらぬい」と似ていて、ヘタに凸があります。とても小ぶりなみかんです。
外皮が黄色いのが特徴です。皮が厚めですが、手でむく事が出来ますので、見た目より食べやすいです。
香りがすごく良く、酸味を余り感じません。わりと男性に人気があります。

小さい果肉に、しっかり種があります。

訳ありは、形が悪かったり、傷が深かったりなど、外観上「規格外」の商品です。外見が悪いので、ご自宅用でお召し上がりください。

果肉は程よい酸味とさわやかな甘さを持ち合わせており、男性の方もよく好まれるみかんです。
そのまま食べても美味しいですが、料理やマーマレードやジャムなどの加工にも向いているみかんです。
果肉をほぐしてサラダや鶏肉と合わせたりしても、程よい酸味と柑橘の香りが良いアクセントになると思われます。
早生三宝柑は外皮に厚みがありますので、半分に輪切りにして、そのままスプーンなどで果肉をすくって食べることもできますよ♪
グレープフルーツと同じような食べ方です。この食べ方は輪切りにするだけで食べることができ、煩わしさも少ないので小さなお子様でも食べることができます。
甘味は少ないですが、スッキリとした味わいがあるみかんは、この時期のオススメみかんです(^^)

この商品についてのレビュー
レビューを書く


レビューはまだありません